ブログ一覧

事業所開設

image18

コロナ禍での会社設立をした時は、一人細々と会社をしていこうと誓っていましたが、5年もの歳月で人の心は変わるものですね。
一年前くらいから構想にはありましたが、実現はまだまだ先と思っていましたが、春以降に環境の変化で、必要に駆られ急激に展開を速めてきました。
実に6月中ごろに決断し、利用運送事業の取得、倉庫事業の取得、金融機関での融資交渉、もちろん物件探しと荷主開発。

何とか今日に繋げることができました。
もちろんご協力していただいた方、ご支援いただいた方、新しく株式会社OHCのメンバーに加わっていただいった方もです。


会社を設立した時同様、皆様のお力があり前に進むことができたと実感しています。

今後も大きく羽ばたいていきたいと思いますので、今後もよろしくお願いいたします。

2025年09月15日

24年働き改革が過ぎて…

先日、とあるお客様から「24年4月が過ぎたけど、何も変わらないね」と聞かれました。

そうです! 現段階では変わらないのです。

本当の怖さは夏以降!

行政の立ち入りでみられるのは、半年間が多いです。

なので、盆過ぎ位は改正前と後が見れるのです。

改正前と後、よくなっているのか? 同じなのか? 悪化しているのか?

それによって行政処分が決まります。

それと夏以降は、コロナ融資の返済も始まってきます。

なので、倒産が増えるか、M&Aが増えるか、運行シフトの変更や、大幅な運賃見直しが来ます!

メーカーの皆さん、上記のようなことが予測されますので、まだまだ油断は禁物ですよ!

それとその後には2030年問題が控えています。

そのことには後日触れていきたいと思います。

2024年05月26日

新年のご挨拶

image14

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

さて、いよいよ2024年問題がすぐそこにまで近づいてきています。が、昨年の年末にかけて色々なメーカー様、物流会社様の経営者様や役員の方々、実務者様とお話をさせていただきましたが、残念なことに意識の低さを痛感いたしました。物流の悪いところなのか、日本人の悪いところなのか

・一番風呂に入りたくない

・そんなことをしていると経営が成り立たない

・うち以外にもまだまだできていないところがある

・なってから考える…etc

と言った意見がまだまだ聞かれています。

なってからでは遅いのです。行政が立ち入ったら終わりですよ。そんなに甘いものではないですよ。

経営者の皆さん、すぐに始めましょう。自分の会社はあなたしか守れないんですよ。

 

アゲインストをフォローに変えていきましょう。

見方を変えれば、物流業界全体が変わるまたとないチャンスです。

2024年01月01日

コロナ明け?

久しぶりの投稿です。(#^.^#)

GWも最終日。三年ぶりに規制もなく、自由行動が戻ってきました。約ひと月前から海外からの入国も緩和されていることもあり、大阪の難波などもかなりの人込みになっています。今にして思えば、2020年春の第一波は何だったのだろう?と思います。

当時は、目に見えない敵にどう立ち向かうのか?どう防ぐのか?未知との戦いでした。難波もゴーストタウンとなり、観光名所からも人が消えるという、文字通りの非常事態でした。

コロナがなくなったわけではなく、今のこの時もコロナで苦しんでいる方もおられます。が、明日より基準も引き下げられ、季節性流行風邪になり人間の生活の中に溶け込んでいきます。

この三年で何を学んだんだろう?とならない様に、今後も健康に注意していかなければ…。

2023年05月07日

国際物流総合展

image13

9月13日~16日にて、国際物流総合展に行って来ました。今回は私が顧問を努めているトランコムが出店していることもありました。特に新型コロナが蔓延してからの発展は目覚ましく、非接触を題材に各企業が取組をしております。これから物流業界も2024年問題を控え、各企業が取組を強化していく事になります。が、全体の99%が中小零細のこの業界。設備投資を行うにも…と言った価格帯です。もう少し安価になれば、希望が見えてくるのですが…(汗)

2022年09月16日
» 続きを読む